インターネットのマンモス端末機「スマートフォン」が
ものすごい勢いで普及し、
2.3年前までは、
どっちがどうの、
こっちがどうのと、
いろいろ話題になっていましたが、
検索ユーザーも
パソコンとスマホの両方を持つようになってから、
だいぶ時間も経ち、
成熟期に達したのです。
探す.確認する.調べる.連絡はスマホ.スマートフォンで!
パソコンとスマートフォンの両方を持つようになって
どのように成熟したかというと、
ハッキリと使い分けるようになったのです!
どのようなことにスマホを使うのかというと、
- 探す
- 確認をする
- 調べる
- 連絡のやり取り
- コミュニケーション
などです。
あなたも心当たりありませんか?
わたくし事ですが、
先日このような体験をしました。
先日1台のディスクトップパソコンが調子悪くなり、
色々と検証した結果
ハードディスクの寿命と分かりました。
大急ぎでアマゾンから
新しいハードディスクを取り寄せ、
パソコンを再構築しましたが、
普段よくあることではないので、
調べることや確認することがが多くあり、
それをもう一台のパソコンでやっていましたが、
いちいち横を向いて画面を見ることが
とても苦痛になったので、
ためしに持っているスマートフォン(アンドロイド)を片手に、
調べたり確認をしたりしながらの作業したところ、
検索結果の画面のスマホを左手に持ちながらの作業は、
とても快適に行えたのに
とても感心しました。
いまさらながらのことですが、
私がスマホの便利さを再確認した出来事でした。
作業はキーボードで入力する画面の大きいPCパソコンで!
では、
PCパソコンは、
どのような場合に使用するのかというと、
- 作業をする
場合です。
これも私の体験談ですが、
私はCMSのCrayonクレヨンという
スマートフォン専用の
ホームページシステムを利用していまして、
スマホでも編集更新ができるのですが、
CMS:無料で使えるホームページ作成運用管理システム
パソコンで作業するのと
比較にならないほど能率が悪く、
出先で急に修正変更更新が必要になったとき意外は、
事務所に戻ってからパソコンで更新作業を
行っています。
また、
作業上必要な
- 探す
- 確認をする
- 調べる
- 連絡のやり取り
は、
パソコンの大きな画面の方が
見やすく分かりやすく、
そして表示される情報量も多いので、
パソコンの大きな画面に限ります。
スマホ対応パソコン用ホームページは別ですが、
スマートフォンでは、
パソコンの大きい画面の代用にはなりません。
あなたのご商売やビジネスでお客様の対象にしている人の再分析必須!
このように、
インターネット端末機である
スマートフォントとPCパソコン。
あなたのビジネスやご商売の
お客様の対象としている人は、
普段の生活でインターネットを利用するのに
スマホとパソコンと
どちらを主に使っているのかを
調査することが重要です。
その結果によって
スマホ対応パソコン用ホームページを作るのか
スマートフォン専用ホームページを作るのかを
決めることが必須です!
また、
ビジネスモデルや
販売する商品やサービスによっては、
パソコン用ホームページと
スマートフォン専用ホームページが必要になります。
特に、
一般消費者をお客様とするビジネスや商売では、
スマホ用もパソコン用も
両方のホームページが必要になってきています。
オフィスアライでも、
提供するサービスによっては、
スマホ用もスマホ対応パソコン用も
両方のホームページが必要になっていて、
スマホ対応パソコン用ホームページが 28サイト、
スマートフォン専用ホームページが 8サイトを
更新と運用管理しています。
なんせ、
売り手である自分の都合を優先していたのでは、
お客様の対象とする買い手の人ターゲットに
ソッポを向かれますからネ・・・
以上
【ブログカテゴリ一覧】
●今見ている記事のカテゴリ
>無料ホームページ作成運用管理システムCMSを使う秘訣と考え方!
●>ホームページを作ろうと思ったら考えること知っておくべきこと
●今見ている記事のカテゴリ
-お知らせ-
初心者限定のホームページ入門セミナーと相談!個別訪問で実施中!
さいたま市(岩槻区除く).戸田市.蕨市 9:00~20:00 土.日も営業
コメントをお書きください